■施設使用料
区分 |
キャンプ場 |
自然の家 |
市内少年 |
100円 |
200円 |
市内大人 |
200円 |
400円 |
市外少年 |
300円 |
500円 |
市外大人 |
500円 |
1,000円 |
キャンプ場日帰りは半額
■食堂食事代
区分 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
幼児 |
270円 |
360円 |
450円 |
小学 |
300円 |
400円 |
500円 |
中学 |
320円 |
420円 |
520円 |
大人 |
350円 |
450円 |
550円 |
野外炊事食材斡旋はありません。(五平もち・もちつきを除く)
■寝具使用料
■活動にかかる諸経費
分類 |
品 名 |
価格 |
単位 |
内 容 |
食堂斡旋 |
五平もち |
180円 |
1人分 |
五平もち2本分
※燃料代別 |
五平もち たれ |
150円 |
1パック |
5〜8名分 |
五平もち くし |
20円 |
1本 |
|
もちつき |
400円 |
1人分 |
4味、雑煮つゆ
※冬期限定(11月〜2月)、燃料代別
|
 |
クラフト |
ペンダント |
70円 |
1個 |
|
キーホルダー |
100円 |
1個 |
|
ウッドバッジ |
100円 |
1個 |
木片で作る名札 |
写真入れ |
200円 |
1個 |
焼き板 |
かべかけ |
200円 |
1個 |
焼き板 |
バードコール |
200円 |
1個 |
金具と木のまさつで
鳥のさえずりを出す |
サンドペーパー |
20円 |
1枚 |
A6サイズ |
木の枝マイスプーン |
200円 |
1個 |
|
ウッドパズル |
150円 |
1個 |
|
焼板キーホルダー |
150円 |
1個 |
|
 |
営火 |
ろうそく |
500円 |
1箱 |
キャンドルファイヤーの燭台
及び入場用のろうそく |
トーチ棒 |
300円 |
1本 |
女神用 |
 |
夜間活動 |
電灯提灯 |
100円 |
1個 |
きもだめし、五感ゲーム用 |
方向表示灯 |
200円 |
1台 |
電灯提灯用電球2組使用 |
 |
その他 |
火起し器 |
100円 |
1台 |
器具のみ
|
もぐさ |
100円 |
1セット |
トイレットペーパー付 |
 |
まき類 |
モヤまき |
220円 |
1束 |
着火用の小枝束 |
コワまき |
300円 |
1束 |
炊事用、着火が早い、
ナタで割れる |
カタまき |
350円 |
1束 |
キャンプファイヤー用追加まき |
す み |
1,000円 |
1袋 |
約5キロ、
焼き台2〜3台分(五平もちなど) |
灯 油 |
100円 |
1リットル |
井桁セットには点火用の
灯油が含まれます |
ファイヤー井げた
大セット |
7,000円 |
1セット |
100名以上または2時間程度 |
ファイヤー井げた
中セット |
5,000円 |
1セット |
90名以下または1時間30分程度 |
※キャンプファイヤーで時間を延長する場合は、まきの追加が必要です。

|